<共通> 投稿画面 - ?記事内にURLリンクを貼る -
xoopsの投稿画面の説明です。
htmlで入力しなくても、記事内にURLのリンクを貼る事が出来ます。

1. クリックします。
2. 入力ウィンドウが開いたら、リンクを貼りたいアドレスを入力します。
入力したら"OK"ボタンをクリック。
3. 次にサイト名の入力ウィンドウが開きます。
表示させたいサイト名、またはコンテンツ名を入力して"OK"ボタンをクリック。
入力本文内に下記のように表示されれば、成功です。
[url=http://cucan-webdesign.com/modules/piCal]営業カレンダー[/url]
投票数:463
平均点:6.27
各モジュール よく読まれている記事
- データベース(newdb・CosmoDB) [閲覧数:11700]
- myalbumイメージマネージャーの操作 [閲覧数:11065]
- <共通> 投稿画面 - ?記事内にイメージマネージャーを使って画像を表示させる - [閲覧数:9018]
- <共通> 投稿画面 - ?記事内にURLリンクを貼る - [閲覧数:8466]
- カレンダー(piCal) [閲覧数:7740]
- Q&A(xoopsfaq) [閲覧数:6223]
- <共通> 投稿画面 - ?記事内にメールアドレスのリンクを貼る - [閲覧数:5677]
- ニュース(bulletin2) [閲覧数:5451]
- リンク集(weblinks) [閲覧数:5281]
- 投票(hdpoll) [閲覧数:5074]
- ウェブアルバム(myalbum) [閲覧数:4791]
- <共通> 投稿画面 - ?文字を装飾する - [閲覧数:4246]
- <共通> 投稿画面 - ?記事内に画像を表示させる - [閲覧数:4156]
- ブログ(WordPress) [閲覧数:3808]
- ニュース(bulletin1) [閲覧数:3654]