井元のお客様ご紹介!

社長でないのに会社単位でモノを考えられるすごい人たち

これまで紹介してきました米穀の卸・精米会社K社。 精米で変わる!おいしいご飯 近所のドラッグストアに並んだのは井元のおかげ この度直取引になりましたので社名を公表します!お米のカツヤさん...
WEBサイト

役割を分けてみませんか?

WEBサイト制作を依頼される時によく言われるのが「何をどうゆうふうに、どこから伝えたらいいか分からない・・・」 ある人は一生懸命手書きでトップページの配置を書いてきてくれたりします。とてもありが...
グラフィックデザイン

「いい!」5連発

弊工房のお客様、株式会社ファインテクノ・タケダ様。この度会社案内パンフレットを制作させて頂きました。
WEBサイト

LINE@お客さんがいつでも手軽に。注文増えました

井元のお客様ご紹介シリーズ。今回は広島県廿日市市の「笑顔のとびらtete」さん。弊工房が廿日市に来たので去年からご近所さんになりました。 みんな大好きケーキ!焼菓子!もうね、美味~!美味~!お客...
井元のお客様ご紹介!

【孔雀様】記念祝賀会に出席させて頂きました

創業115周年法人設立50周年、本当におめでとうございます! この度ありがたい事に弊工房も祝賀会にご招待頂きまして出席させて頂きました。 たくさんの取引先や関連会社の人が見えて(200人近くお...
baserCMS

あれ?baserCMSコメントemailが必須にならない・・・CakePHPか!

baserCMSネタです。 コメントのemailを必須項目にしたくってやった事の備忘録。 なのでWEB制作する人以外には全然役にも立ちませんです^^;はい。
WEBサイト

スマートフォン・タブレット対応の手法あれこれ

一昔前はWEBサイトへのアクセスはパソコン(PC)から、ってのが普通でしたが、あれよあれよという間にスマートフォン、タブレットとたくさんの端末で閲覧する時代となりました。
井元のお客様ご紹介!

井元はいつでも産廃屋始められるようです

弊工房の顧客に産廃業者さんがおられます。 最近では空き家問題もあってこれから更にニーズのある業種ですね。 その産廃業者E社と協力してただいま新規プロジェクトを進行中。弊工房はもちろんWEB担当...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました