仕事以外のコラムです。

年賀状と私
「本年をもちまして年賀状のご挨拶を控えさせていただくことにいたしました」そのうち、年賀状という習慣はなくなっちゃうのかな。私もそのうちLINEで済ますかもしれない。でも人生の最後はハガキや手紙に原点回帰するような気がするんだ。

災害救助用に「ハッシュタグ抽出システム」を構築したらどうでしょう?
先日の台風19号でこんなニュースがありました。
長野県 台風19号でツイッターの救助要請収集 約50件救助に(NHKニュース)

西日本豪雨による災害のお見舞い。井元は無事です
このたびの西日本豪雨において被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

【追記あり】freeeで事業所の住所が出ない!こうやれば解決だよ
事業主のみなさん確定申告お疲れ様です!あと数日だーーー( ゚Д゚)アタフタ
わたくし、3年前から会計には「freee」というクラウド会計ソフトを使用しています。あまりに便利過ぎてこれなしに生きて...

よく聞かれる「なぜ廿日市?」
弊工房は2年前、メインオフィスを岡山市から広島県廿日市市に移しました。その際いろんな人から聞かれました。
「なぜ廿日市?」
訳すと「(広島市内ではなくわざわざ)なぜ廿日市?」だと思うんです...

【追記有】WELQ(ウェルク)事件から思うこれからの教育
人のコンテンツ盗んじゃダメです。ネットだからいいって事はないです。

カープやりました(涙)!!
数日経ったのにまだ興奮冷めやらぬ感じで、広島の街はまだそわそわしております。
土曜夜はフットサルだったので試合の合間にロビーでTV観戦。泣いている黒田投手を観た途端こっちもぶわー(ToT)終わっ...

ブログを更新出来ない人へ、ちょっとアドバイス
年明け一発目です。
年末年始、私は友人と会ったり娘と遊んだり映画DVD観たりとゆっくり過ごして充電完了でございます。本年も頑張っていきますよ!どうぞよろしくお願いします。
ブログ。店舗だったり...