ここ岡山広島でもこの数ヶ月でスマートフォンに切り替える人が増えたなぁと強く感じています。友人であったりお取引頂いている社長や社員さんだったり。
あとスマートフォンを買ったらLINEに登録する人が多い事から「友達」追加されるのを見て「あ〜○○さんもスマートフォンにしたんだな〜」と分かりますね。
その使用用途は人によって様々なようですが共通して多いのはインターネットの閲覧でしょうか。いちいちパソコンを立ち上げなくてもWebサイトにアクセス出来るし、しかもサクサク動くので本当に便利になりましたよね。
旅行先でも必須!・・・だけど
先日友人4人で旅行に行きました。旅行先でもスマートフォンをよく使いました。
次の行き先の場所がよく分からなくてスマートフォンでサイトを見て確認しようとなり、友人HがさっそくiPhoneを起動します。
その間僕たち残り3人は検索をHに任せてしゃべりながら待っていたのですが、なかなか見せません。
「どしたんサイト見つからんのん?」と聞くと「サイトは見つかったんだけど・・・」と何やら指を動かしながら四苦八苦。
そしてついにiPhoneを僕に投げ出して
「あ〜もう、スマートフォン対応していないサイトは見にくい!」
そうです。そこのサイトはスマートフォン対応されていなかった為、通常のパソコン用サイトを拡大してはタップまた拡大してはタップ、男は指が太いのもあって拡大しているうちに誤って違うリンクに触れてはまた戻って再度拡大して・・・の繰り返し。最後には音を上げてしまったわけです。
その一言は大事
何気ないHの一言でしたが、僕にとっては一般ユーザーの声をリアルに聞いた瞬間でした。
ちなみにHはスマートフォンヘビーユーザー。
スマートフォンでインターネットする人って基本的に操作に慣れている人。つまりネット使用頻度の高いユーザー向けにスマートフォン対応の必要性があるわけです。だからよけい「あ〜もう」ってなる人が多いんですよね。
かくいう僕はアクセスしてスマートフォン対応していないとどうしても見なくちゃいけないサイト以外はすぐに戻っちゃいます。
だっていちいち拡大せんといけんのはたいぎいですし、また後でパソコンで見ればいっかって。でもそのまま忘れる・・・事も多い。
そう逆に言えば業種によってはお客さんを逃している・・・のかもしれません。
最後にスマートフォン持っててここがいい!
最近の僕のここがいい。
電車やバスの待ち時間に購読するある4コママンガのブログ。ここのブログは笑えます。公共の場でこらえるのに必死です(笑)