XPressME→WordPressME→WordPress備忘録 その3

WordPress WordPress

先回までの記事はこちら。

XPressME→WordPressME→WordPress備忘録 その1
XPressME→WordPressME→WordPress備忘録 その2

今回はいよいよこの手順。
WordPressME2.0.x

現行のWordPress

ここからの手順自体は難しくありません。基本的にはこのながれ。

WordPress のアップグレード/詳細(WordPress Codex日本語版サイト)

なので、アップグレードする際いろいろハマったところを書いてみようと思います。

ユーザー名が日本語だとログイン出来ない・・・

何回やってもログイン出来ない・・・。
「パスワードをお忘れですか?」をクリックして新しいパスワードを取得するも、メールは来るんだけどリセットされない・・・。

いろいろやってみたところ、ユーザー名が日本語なのが原因でした。
最初からWordPressをインストールしているとユーザー名は半角英数で問題ないのですが、私はXOOPSのXPressMEからのアップデートなので、元々ユーザー名は日本語だったんです。

2回くらいパスワードリセットしてダメだったので、直接phpMyAdminでユーザー名箇所を半角英数に変更してみるとログイン出来ました。
理由は分かりませんが、日本語つまり全角だとダメなようです。

「このページにアクセスするための十分なアクセス権がありません」

無事管理画面にログイン出来て操作しようとすると「このページにアクセスするための十分なアクセス権がありません」と表示されてしまう。管理者なのに・・・うぅ。
何の操作か忘れてしまったのですが、確かウィジェットを表示しようとした時だったかな?

これはユーザーグループの権限設定が正しくセットされていないのが原因でした。
このエラー文章で検索するとたくさんの人が記事を書いていて、どうやら文字コードをEUC-JPからUTF-8にした場合なんかに起きるようです。
今回、XPressME→WordPressME→WordPress備忘録 その2で変更しているので恐らくこれですね。

これも直接phpMyAdminで該当箇所を変更しました。
該当テーブルは「(接頭辞)_options」のoption_name「(接頭辞)_user_roles」です。
ここのoption_valueを変更するわけですが、正直どれがどれやら・・・。
ひとつひとつ見るのは萎えてしまったので、正常に動作している別のWordPressのoption_valueの値をコピーして貼り付けたら、うまくいきました。

テーマをWordPress Defaultに

XOOPSのXPressMEのテーマだとサイトが表示されません。
テーマをWordPressのものに変更。

XpressME Default

Twenty Fifteen

ビジュアルリッチエディターが出ない

管理画面の「ユーザー」-「あなたのプロフィール」の「ビジュアルエディター」で[ビジュアルリッチエディターを使用しない]にチェックが入っていないにも関わらず、新規に記事を作成しようとしたらビジュアルリッチエディターが出ない・・・。

一旦チェックを入れて[プロフィールを更新]ボタンをクリック。再度チェックを外して[プロフィールを更新]すると出ます。なぜかは分かりません。

タイトル、本文を入力しても反映されない

新規に記事を作成しようと入力して[公開]するも、なぜかタイトル、本文が表示されず。再び編集画面に戻ってみると入力したはずのタイトル、本文がない・・・白紙:-)ガーン

データベースの該当テーブルの照合順序が「ujis_japanese_ci」になっているのが原因。
直接phpMyAdminで「(接頭辞)_posts」テーブルの構造タブをクリック。該当するのは以下の名前です。

  • post_content
  • post_title

照合順序を

「ujis_japanese_ci」

「utf8_general_ci」

に変更します。

おわりに

難関が多くなかなか苦労した移行作業でした。でもスキルアップになったかな。
もし同じ事をしようとしている人がいたら、この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お仕事でも請負いますので、お声掛けください。

ちなみにこのブログ、WordPressに移行したにも関わらずURLに「/modules/」と入っています。「/modules/」はXOOPS特有の文字列ですね。
これまでの記事が既にこのURLで検索エンジンにインデックスされているので、XOOPSの時に合わせて変更しないようにしました。
見かけ上、XOOPSのままじゃん?と思われたかもしれませんが、ちゃんとWordPressですよ。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました