サイトさえあればOKな時代は終わったよー。トータルで考えようゼ

トータルデザイニング WEBサイト

10年前とかはWEBサイトをオープンさえすれば、何かしら問い合わせがあって、商売としてメリットが多々ありました。

でも近年は、WEBサイトの数、つまり競合サイトもものすごいあるし、さらに目まぐるしいITの変化で「サイトさえあればOK」的な考え方だとまずムリ。

トータルで考えてなんぼです

以前はWEB関係は井元、パンフレットなど印刷物は他社、みたいな住み分けでやっていました。でもそれだと各ツールに統一性がない。デザイナーが違うからどうしてもそれぞれ違ったテイストになっちゃうんだよね。同じ会社なのにイメージがバラバラ・・・。

昨今はトータルでブランディングを考えないと結果が伴いません。

「うちは中小企業じゃけブランド商品なんかないわ」と思われるかもしれませんけど、ブランディングはブランド品じゃなくて、企業の優れているところや特徴を、上手に見込み客に伝えていくことです。だから町工場の技術でもいいし、営業マンの腕(力量)でもOK。その会社の「強み」というやつです。

会社の今後の戦略や方向性まで、全員でしっかりと把握した上で「トータルデザイニング」することがとても大事になってきますよ。

弊工房の「トータルデザイニング」

うちはこれが得意。

CMS、WEBデザイン、各端末対応、レンタルサーバー、さらにIT専門パートナーの「WEBデザイニング」。

そしてさらにマンガ、似顔絵、イラスト、パンフレット他グラフィックデザインも含めたもっと広い「トータルデザイニング

一番の武器である「デザイン」のチカラを使って顧客の事業に携わり、一緒に考えながら、状況に応じて、WEBや販促活動などの運用計画(目標設定やロードマップ作成から最適化や改善)までを提案していくのが得意であります。

ただ制作するのではなく一緒に考えます ← ここがミソ

ご興味ある企業さん、ぜひお声掛けくださいね~!。最後宣伝になってしまった(^^;お待ちしております!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました