仕事の話 井元さんなら長いお付き合いが出来そうだから 前回の続きです。まだ読まれていない方は前回記事からどうぞ。 あいみつ、井元が一番高い!?初めての事でした 「もう一度来てほしい」という社長からのお電話で伺うと・・・。 何と「井元さんのとこに... 2011年9月3日 仕事の話
WEBサイト あいみつ、井元が一番高い!?初めての事でした 企業が物品やサービスを購入する時、よく行うのが相見積もりです。資材を買う時、機械を買う時等、どこから買ったら一番安いか、業者にそれぞれ見積もりを出してもらって、一番メリットのある取引をする為です。... 2011年8月30日 WEBサイト
仕事の話 新規契約、ほとんどが紹介から!?すごい会社がありました 「うちはほとんどが紹介からですかね。」 ある会社の社長に新規契約の内訳をお聞きした時のお答えです。 え!?・・・ほとんどが紹介から!?・・・驚きました! 紹介のみで営業をなさって... 2011年8月19日 仕事の話
WEBサイト ブログを続けるコツなる記事がありました 「ブログを書き続けるのって大変だよね(笑)」 久々にお伺いしたお客様の言葉。 単なる日記なら気軽ですが、ビジネスとしてブログを書くのは確かに根気が要りますね。 と思っていたらそんな皆... 2011年8月16日 WEBサイト
仕事の話 思いを言葉にしてみる 考えを他人に言葉で伝えるのはなかなか難しい事です。 Webサイト制作のお打ち合わせでは私は伝えてもらう側になるのですが、特にWeb関係の話になると「Webで何が出来るか」といった具体的な事項がな... 2011年7月20日 仕事の話
WEBサイト 最近は更新前提での構築依頼が増えてきた 従来のWebサイトはHTMLページを1ファイルずつ作成してそれぞれリンクをつなげてアップロード、という形式が主流でした。 しかし、HTMLで構成されたサイトだと更新するには専門知識が必要な為、なかな... 2011年6月17日 WEBサイト
その他 「貼り付けて〜」シリーズ Googleのブラウザ「Google Chrome」。高速なブラウザとして知られていますね。 その中で何気に便利なのが「貼り付けて〜」シリーズ。 コピーをしてURL窓に右クリックで貼り付けると... 2011年5月11日 その他
XOOPS やっぱりXOOPS楽だ 題名の「やっぱり〜」は、先日作業が終わった時、元請けのYさんの口から、思わず出た言葉。 制作側も構築方法によっていろいろ苦労があります。今回は「XOOPSにしとけばよかった〜」というお話です。 2011年3月25日 XOOPS仕事の話