子ども 学校へ行く目的は勉強かコミュニケーションか問題 人に言われてモヤモヤしたことがあったので書いてみる。「子どもが学校に行く一番の目的は勉強だ」と言ったら、みんなから「もちろん大事だけど一番の目的じゃない」と言われた。私はびっくりして聞くと「友だちとのコミュニケーションを学ぶこと」だという。 2024年10月30日 子ども
Pikatto Palette プログラミングでワクワクを!『Pikatto Palette』サイトオープン 井元デザイン工房運営のプログラミング教室『Pikatto Palette』WEBサイトをオープンしました。未来で求められるプログラミング思考を学んでみませんか?芸術・アート系クリエイティブな教室です。講師はイラストレーターで絵もプロ仕様。 2024年10月7日 Pikatto Palette子ども
子ども 子どもたちの音楽教育をもっと楽しく!鍵盤ハーモニカの疑問 音楽の授業に、鍵盤ハーモニカって必要ですか?鍵盤ハーモニカで音楽を好きになったり、楽しい!って思えるようになりますかね?実は私が小学生のときから疑問に思っていました。鍵盤ハーモニカは音楽教育に適しているのかを書いてみたいと思います。 2024年9月12日 子ども
子ども 小中学校を自由競争にせよ!学習環境を増やそうぜ~ 不登校29万人。全員が「不登校」という前提だけども、おそらくこの中には、自らの意志で「登校しなくていい」と判断して、学校って行く必要ないよね……?と気づいてしまった『非登校』の生徒や保護者がけっこう含まれているんじゃないかと思う。 2024年2月16日 子ども
Pikatto Palette 2024年の抱負。プログラミング教室事業の本格化 昨年の抱負は「子どもに関わる事業にトライしたい」でした。プログラミング教室『Pikatto Palette』を無事開講できました。今年の抱負はこれにしました。「プログラミング教室事業の本格化」一年井元デザイン工房をよろしくお願いします。 2024年1月5日 Pikatto Palette仕事の話子ども
子ども 娘の「さんすう、にがて…」変革してほしい、学校の旧態授業システム 「さんすう、にがてなんよねぇ……」苦手科目ができてしまった当時小学1年生の娘。授業についていけてないようだ。教科書を出して、さかのぼって一緒に復習をしてみたら、ようやく理解ができたみたい。よかった。学校の授業システムは今のままでいいのか。 2023年12月6日 子ども
子ども 通学路のルート変更はNG!?集団登校の本質とは 小学生になる娘の登下校のことで悩んでいた。交通量が多く高齢者ドライバーも多い。集団登校を選択したが大人の引率もなく通学路のルートが危ない。学校の担当者に伝えたところ、決まりがあり変更できないという。集団登校はいったい誰のためなのだ。 2023年10月10日 子ども
子ども 娘のやる気スイッチを探せ!(宿題をやっていたのは私です) 小学一年生のときの娘。学校の準備、宿題などなにもしない子だった。理由はめんどくさい。うまい方法はないかと夫婦で知恵を絞り、娘のやる気スイッチをみつけて解決したのだ!どうにかしてやらせるのではなく考え方を振り切ってやるといいかもしれない。 2023年5月25日 子ども