Pikatto Palette 2024年の抱負。プログラミング教室事業の本格化 昨年の抱負は「子どもに関わる事業にトライしたい」でした。プログラミング教室『Pikatto Palette』を無事開講できました。今年の抱負はこれにしました。「プログラミング教室事業の本格化」一年井元デザイン工房をよろしくお願いします。 2024年1月5日 Pikatto Palette仕事の話子ども
子ども 娘の「さんすう、にがて…」変革してほしい、学校の旧態授業システム 「さんすう、にがてなんよねぇ……」苦手科目ができてしまった当時小学1年生の娘。授業についていけてないようだ。教科書を出して、さかのぼって一緒に復習をしてみたら、ようやく理解ができたみたい。よかった。学校の授業システムは今のままでいいのか。 2023年12月6日 子ども
井元のお客様ご紹介! 井元、メガネを買う。お店は『タナカメガネコンタクトレンズセンター』さん! 井元、先日メガネを新調いたしました。購入したお店は岡山県浅口市の『タナカメガネコンタクトレンズセンター』さん。私、黒縁メガネにとても憧れておりまして。黒縁メガネにヒゲ、自分もしてみたいなぁ、と眼鏡店に寄るたびに試着していました。 2023年11月17日 井元のお客様ご紹介!
サッカー 井元の回復物語。サッカーが再びできるようになりました 6月にサッカーの試合で額と目の横を骨折した私。おかげさまでだいぶ回復して体を動かせるようになったので、先月ひさしぶりにフットサルへ参加しました。顔を合わせたみんなが、とても心配してくれていて、うれしかったですね。この場を借りてご報告します。 2023年11月8日 サッカー仕事の話
子ども 通学路のルート変更はNG!?集団登校の本質とは 小学生になる娘の登下校のことで悩んでいた。交通量が多く高齢者ドライバーも多い。集団登校を選択したが大人の引率もなく通学路のルートが危ない。学校の担当者に伝えたところ、決まりがあり変更できないという。集団登校はいったい誰のためなのだ。 2023年10月10日 子ども
井元のお客様ご紹介! カープ結婚式の夢、弊工房からウエルカムボードのご提案 カープウエルカムボード、大幅減少した結婚組数に比例して問い合わせがなくなりました……。ところが「カープ 結婚式」「マツダスタジアム 結婚式」といった検索がWEB全体で増えているようです。弊工房の「カープウエルカムボード」を再び紹介します。 2023年9月14日 井元のお客様ご紹介!似顔絵
WordPress 蓄積してきた記事はそのままに!XOOPSからWordPressへのデータ移行 XOOPS→Wordpressへの「データ移行」作業をまとめました。まるっと移行、ではなく、コンテンツごとに移行するのがポイントです。新規でWordPressを用意。コンテンツ用にカスタム投稿タイプを各々準備。csvでエクスポートします。 2023年9月7日 WordPressXOOPS
WEBサイト 見た目だけじゃない。デザインは会社の指針そのものだ 会社のWEBデザインを手がけるときはぜひ社長には同席をしてもらいたいのです。「方向性」を決めるとき社長のお考えは必須なのです。できれば実務責任者も同席して一緒に作り上げていくことが望ましい、と思っています。デザインと会社の指針について。 2023年8月21日 WEBサイトWEBデザイン