キャラ市楽座 2023年の抱負。子どもに関わる事業にトライしたい 2023年の抱負は「子どもに関わる事業をやる」にしました。子どものことを真剣に考えたサービスをやってみたくなりました。本業がWebやデザイン制作などクリエイティブだから、子どもたちの創作意欲を育むようなものなんかいいかも、と考えています。 2023年1月6日 キャラ市楽座仕事の話子ども
お知らせ 年末年始の営業について 井元デザイン工房では、下記期間年末年始のお休みをいただきますのでお知らせします。 2022年12月29日(木)〜2022年1月3日(火) 顧客のみなさま、代理店さま、そして弊サイト・ブロ... 2022年12月28日 お知らせ
井元のお客様ご紹介! 子どもに関わる事業をやってみたい。「できた!」と喜ぶ顔を想像して 子どもたちにとってよりよい環境とはなにか。困ったことに直面したとき、助けになれることはなにか。我々大人がしてあげられることはなにか。子どもに関わる事業をやってみたくなってきた。子どもたちの創作意欲を育てるようなものなど、やってみようかな。 2022年12月9日 井元のお客様ご紹介!仕事の話子ども
経済・事業 リフォーム会社のみなさんから学んだよ。一人ひとりの「いい仕事」 最近、わが家のリフォームをした。営業マンをはじめたくさんの職人さんが携わってくれた。みなさんのそのすばらしい仕事ぶりに、ものすごく感動した。完成後の私たち家族の満足度は120%。元請けであるT社とそれぞれの工務店や業者さんの関係性がいい。 2022年11月11日 経済・事業
仕事の話 どんなスケジュールだよ。短納期すぎて長時間労働まっしぐら 昨年久々に急な依頼の短納期の案件を2件ほど請けました。いずれもクライアントが超わがままで元請けさんたちが振り回される構図。なぜデザインだと「はやくしろ」でできると思っているんだろう。短納期案件がなぜこんなに横行するのだろう。 2022年10月31日 仕事の話働き方改革
キャラクターデザイン キャラクターでブランド戦略!『キャラ市楽座』オープン キャラクター直売所「キャラ市楽座」をオープンしました。お気に入りが見つかりましたら「購入」できます。御社ブランドのイメージアップの一助になれるなら幸いです。キャラクターは、その親しみやすさから消費者にファンになってもらえます。 2022年10月6日 キャラクターデザインキャラ市楽座
Google 他県へ進出したい!Google広告+LPがいいですぞ 他県に支店を設置して営業エリアを拡大するときのおすすめはGoogle広告+ランディングページ。Google広告は配信エリアを指定できるので、営業エリアが広がったら配信エリアを広げます。ランディングページは改訂したらそのまま転用できます。 2022年9月28日 GoogleWEBサイト法律
WEBサイト サイトがずっと手つかずで……Web運用支援依頼が増えてきた Web運用支援依頼が増えてきました。CMSの場合、まずはアップデートが先決です。特にWordpressは最新バージョンにしておかないと悪意ある攻撃をすぐ受けます。サーバー側が古い仕様のままだったり常時SSL化になっていないのを整備します。 2022年9月9日 WEBサイトWordPressサーバー