XOOPS PHP7対応手順。XOOPSの場合はここだよ レンタルサーバーのPHPアップデート。十数年前に契約したサーバーだとバージョン「5.3」とかけっこうあって、最近立て続けにバージョン「7」へリプレイスされました。 運用サイトがWordpres... 2021年7月2日 XOOPS
子ども 子どもは保育園で学んでくる!毎日の歯磨きを再開してくれ、頼む 私には5歳になる娘がいまして、保育園へ通っております。先日、園を運営している市より通達があり、コロナに感染するから、という理由で毎日の歯磨きが中止になりました。 (え?マジ?歯磨き大事だろ・・... 2021年6月18日 子ども
働き方改革 あったらうれしい!個人事業主にも「育児休業給付金」 最近よく耳にする、新しい働き方。今や国全体がそんな風潮になってきました。 新しい働き方 政府も新しい働き方を定着させようとしていて、こんなページがあります。 新しい働き方の定着(成... 2021年6月12日 働き方改革子ども
経済・事業 広島って本当に緊急事態?経済規制による自殺者が実は増加中・・・!! 先日公開された、私の愛読している永江さんのブログ記事です。 東京都のコロナ過剰規制による自殺者の激増は誰がどのように責任を取るのか(More Access! More Fun) 緊急事態... 2021年6月2日 経済・事業
働き方改革 進まない男性の育休→いっそ「育テレ」にしたらどうでしょう? テレワークが普及してきて思った。育休制度が浸透しないなか、もしかしたら「育児テレワーク」ならみんな幸せなるんじゃないか。夫婦のお互いのちょっとしたヘルプとか手助けがすぐできる。交代でやるから24時間ひとりじゃない。いてくれるだけで助かる。 2021年5月26日 働き方改革子ども
働き方改革 テレワークには2種類ある。出勤者7割減にモノ申す! 今やいろんな企業でテレワークを推進中。大企業だけかと思っていたけど最近では中小企業でもすすんでいるみたい。2年前じゃ考えられなかった。コロナさまさまだ。 コロナが爆発する前の2019年10月に... 2021年5月16日 働き方改革経済・事業
経済・事業 ライブもイベントもやっていい!「ワクチン接種しましたよカード」 巷ではワクチン、ワクチンと言われていますね。ためしに日本のインフルエンザの接種率を調べてみたら50%くらいでした。インフルエンザでたったこれくらいなのにコロナワクチンはみんなちゃんと打つんでしょうか... 2021年5月6日 経済・事業
広報 お客に選ばれる”企業”になるには。「継続力」と「発信力」 先日の記事の続きです。 先日は市民に選ばれる”人”、選挙の話を書きましたが、これ実は企業にもそのまんま当てはまるのです! 選ばれる”企業”になるには。中小零細企業の「継続力」... 2021年4月28日 井元のお客様ご紹介!広報