経済・事業 私がほしかったのはそんな情報ではなかった。中国新聞やめました 昨年12月で、7年間ずっと読んでいた中国新聞朝刊の購読をやめました。 昨年頃から(ん?その情報は正しいか?)(それって書き手の個人的な感想じゃないの?)と不信感を抱く記事が目についてきた。 ... 2021年2月8日 経済・事業
グラフィックデザイン その発注にリスペクトはあるか。イラストレーターよ、これを読め、続編 昨年4月に書いたこの記事。 フリーランスのイラストレーターが制作料金を踏み倒されたツイートを見かけたのをきっかけに、当時書きました。ちょっと商売上のノウハウがなかったがために、心な... 2021年1月31日 グラフィックデザイン
経済・事業 広島の飲食の人たちはもっと怒っていい。年末年始の売上返せ~って 昨年12月12日からはじまった広島市内飲食店への時短&休業要請。飲食店が原因だ、なんてエビデンスのないいいかげんな理由でスタート、私は「いやいやほんとに飲食店が原因?」と疑問に思いました。だって、ほ... 2021年1月24日 経済・事業
経済・事業 勘弁してくれ。なぜ広島県知事は市80万人PCR検査を決断したのか 広島市民80万人にPCR検査をすることになりました。 広島市民ら最大80万人に 異例の大規模PCR検査へ(テレ朝news) 2021年1月18日 経済・事業
経済・事業 GoTo一斉停止と軽く言うでない。観光地には2種類ある 弊工房は廿日市市大野というところにあります。海に近く通りに出ると、目の前に宮島がドドーンとそびえ立っています。 2020年12月25日 経済・事業高梁ist
経済・事業 これはひどい・・・飲食店が時短&休業したら感染者が減る、なわけはない 酒の提供「時短」要請へ 広島市内の飲食店対象、来週にも県 対策取れぬ店には「休業」【動画】(中国新聞デジタル) このニュースが流れてきて、率直に思ったこと。 広島市の感染者数増加は酒類提... 2020年12月11日 経済・事業
WEBサイト 自社のいいところを挙げてみよう、それ!10個くらいいけるかな? 企業WEBサイトは、その会社の「いいところ」「ここだけは負けない」つまりストロングポイントを表現する場かな、と思っています。WEB運用がうまくいっていないな、と思っていらっしゃる社長やWEB担当者の... 2020年12月3日 WEBサイト井元のお客様ご紹介!