経済・事業 きみは商工会を知っているか。地元企業を支援するミカタなのだ コロナショック。大企業だけでなく中小零細、はたまた私たちのような個人事業レベルまで、ものすごい経済の影響がありました。これがまだまだ続きます。 2020年6月29日 経済・事業
仕事の話 廿日市市民よ、今こそ立ち上がれ!市内の旅館・ホテルに泊まるゾ 星野リゾートの星野さんが、宿泊施設周辺に住む人たちに向けた「マイクロツーリズム」に着目することが日本の観光業にとって重要になる、とおっしゃっています。 2020年6月10日 仕事の話経済・事業
経済・事業 飲食店さんコロナ対策はこれをやろう!キーワードは「安心」と「人目」 ようやく(やっと!)緊急事態宣言が解除になりました。ここ広島でも先週末は恐る恐るながら(笑)もけっこう出かけた人もおられたんじゃないでしょうか。 2020年5月30日 経済・事業
働き方改革 仕事のモチベーションはなんですか?井元はほめられたいです・・・ 働き方改革で最近よく耳にします。みんなが休むため「誰が入っても同じレベル」を目指す。 優秀なAさんに休まれると仕事が回らなくなって困る、という状況だとAさんは休めない。でもBさんが同じくらいに... 2020年5月15日 働き方改革経済・事業
グラフィックデザイン コロナ感染対策がんばっている店舗・企業さん向けにイラスト作りました!使ってね 飲食店はもちろん、小売店や一般企業まで、今やどこもコロナ感染対策をがんばってみえると思います。 こんなイラストを作りましたので、よかったら使ってPRしてください。商用無料です。後述の利用規約を... 2020年4月23日 グラフィックデザイン経済・事業
経済・事業 宮島の観光客、大幅減・・・広島のみんなで考えてみませんか? 先月は毎週のように宮島に渡っていましたが、観光客減がすごすぎて言葉を失いました。人がいない・・・。 島内のホテルは休んだり、先まで予約を受け付けてないところもある。私の身近にも島内でお勤めの人... 2020年4月22日 経済・事業
グラフィックデザイン なくならない料金踏み倒し・・・イラストレーターよ、これを読め あるフリーランスのイラストレーターへの制作料金踏み倒し問題。先日ネットで話題になっていて私も気にして読んでいました。 2020年4月6日 グラフィックデザイン似顔絵
e-Tax e-taxソフトの帳票印刷、この機能はないわ・・・来年はどうにかしてください 先日も書きましたが、ワタクシなんと確定申告を2月18日に終えました!新記録ですww まだの人がんばってくださいね。確定申告の期限延長されたんで、ラッキー、と思っている事業者さん多いと思うけど、時... 2020年3月13日 e-TaxGoogle